フライト情報を一元管理
スマートに空の旅を

旅行記録を付けたいなぁと思いながら、サボってる方にオススメなのがこのアプリです。
メインは渡航記録を付けるアプリですが、フライト情報の通知や、マイル管理機能など色々役立つ機能があるため、かなり機能充実しております!
写真に表示されているように航空券をスキャンするだけでこんなにも様々な情報を拾ってきてくれます。
時代はデジタル化ですので、荷物の多くなる旅行ではなるべくスマホアプリで管理してスマートに済ませておきたいところです。
ダウンロード
iPhone

App in the Air
空飛ぶアプリ - フライトの最新情報をお届けする、あなた専用のフライトアシスタント:リアルタイムのステータスや空港で役立つ情報、空港内の案合図、全てのフライトを記録するフライトプロフィール。さらに、アプリはオフラインでも使用可能(ゲート変更やフライトステータスの変更がデータローミング不要のSMSで届きます)。 App...
Android
App in the Air — フライトトラッカ - Google Play のアプリ
フライトトラッカーや空港ガイド
使い方
航空券情報収集
アプリのバーコード読み取り機能を使って発行した搭乗券を読み取ります。
たったこれだけで、乗る予定の飛行機の時刻や行き先等を読み取ってアプリに反映してくれます。
メールから自動収集
メールからの自動収集してくれる機能もあります。
日本語だとうまく読み取ってくれなかったり、精度はまちまちですが楽で便利です。
機能
フライト情報管理&通知
読み取った航空券の情報から、出発前になるとリマインドしてくれます。
情報がアプリに整理されているため、わざわざ航空券を出さずに搭乗情報を調べられて便利です。
乗り換えのある際はそちらも反映してくれますよ。
訪問国情報管理

海外旅行が多くなるとどこ行ったか忘れてしまうことがありますが、アプリはいつどこに行ったか管理してくれるから後から振り返りもできます。
バッチ機能

訪問国もバッチ機能で整理されてますが、他にもそれを何時間飛んでいたとか、何キロ飛んだとかの実績管理してくれます。
地味に嬉しい機能で自分がしてきた旅行が可視化されます。
マイル管理

各航空会社のログイン情報を登録しておくと自動的にマイル情報を取ってきてくれて、マイルの取りこぼしがなくなります。
痒いところに手が届くアプリなので興味ある方はインストールしてみて下さい。
ネット環境がないと使えないので、海外でも無料wifiにサクッと繋げる日本製アプリや海外のフリーSIMがおすすですよ!