タイのパタヤにあるタイガーパーク(Tiger Park)とは
Tiger Parkは、タイ・パタヤ近郊にある虎と触れ合えるテーマパークです。ここでは、大小さまざまな虎との記念写真や、虎の餌やり体験ができるのが最大の特徴です。観光客でも安全に触れ合えるよう、トレーニングされたスタッフが常駐しているため、安心して体験できます。
- 所在地: チョンブリー県パタヤ市内から車で約20〜30分
- 主なアクティビティ: 虎との写真撮影・餌やり体験・園内見学
Tiger Parkの魅力
- 迫力満点の虎を目の前で見る: ネコ科とは思えないほどの大きさと筋肉質な体に驚きます。
- 専属スタッフと一緒に安全に触れ合える: プロのトレーナーが常にそばにいるので、初めての方でも安心。
- SNS映え抜群: 虎と一緒に撮った写真は、インパクト大で思い出に残ります。
タイガーパークならオンライン予約サイト経由がお得でおすすめ!
タイガーパークでは入場券が必要になります。
現地でも購入することができますが、オンライン予約サイト経由だとクーポンを使用できたり様々なプランを合わせることができておすすめです!
2-4種類のトラと触れ合いプランから、フォレスト・サファリカーも選択することもできます。
1000円程度選択できるプランから4種類のトラと触れ合いプランでも4000円程度で大変お得です!
後述しますが現地購入するよりも半額以下になり大変お得&日本語対応サイトなので一度確認してみてくださいね。
今回の料金は下記の通りです。初回登録クーポンの割引を考慮して予約してみましょう。
- KKday:1,217円から(タイガーパークパタヤ 入場券)
- Klook :2,110円から
今だけ新規登録の方はKKdayだと400円、Klookだと500円無料分のクーポンが貰えます!
また、KKdayでは海外商品だとアプリ初回使用で500円OFFのクーポンコード「APP500」が使えます。
さらに、ツアー商品15000円以上のご予約で<当サイト限定>の1000円OFFクーポンコード【KAIGAITOUR24】が使えますので是非ご利用ください!(購入・参加期間:2024/01/10-2024/05/31)
KKdayは旅行ツアー予約、Klookはアクティビティ予約に強みがあるため、旅行好きな方は両方登録がおすすめですよ!
下記のボタンリンクからクーポン取得後、商品の購入するのがおすすめです!
タイガーパーク以外にも様々なアクティビティがお得になるので是非一度ご覧ください。
近くにパタヤ水上マーケット(Pattaya Floating Market)
タイガーパークから5分程度のところにパタヤ水上マーケット(Pattaya Floating Market)があるためこちらも是非訪れてみて下さい。
パタヤの有名な観光名所の一つですよ!
タイガーパーク(Tiger Park)の行き方
まず、パタヤまでの行き方が分からない方向けにタイバンコクからパタヤまでのバス移動の方法を記事にしました。
こちらをご確認くださいね!
パタヤに着いたら、ソンテウという簡易的な巡回バスに乗るか、配車タクシーのGrabを利用して移動すると良いですよ!
流しタクシーだとぼったくりに会うことが多いため適切価格でタクシーを配車できるGrabアプリを使いましょう!現地の方も使っているためおすすめのアプリです。
タイガーパーク(Tiger Park)の特徴
大人から子供までのトラと触れ合うことができる
後ほど、紹介するメニューによりますが動物園にいるような大人のトラから、犬くらいの大きさの小さなトラまで触れることができます。
他の動物園だと子供のトラは見るだけってところも多い中で大変貴重なスポットです。
子供のトラに触れることができるなんてまるで夢のようですよね!
一頭だけでなく、何頭も触れる合うことができる
最初はトラと5分くらい触れ合って終了なのかな?と思いましたが、15分くらいは遊ぶことができました。
しかも、しっぽに触れたり、肉球に触れたり、トラに顔を寄せたりと結構触れ合うことができます。
トラがたまにあくびをしたり動いたりするのでびっくりすることがありましたが、とても楽しく遊ぶことができました。
写真撮影無料
カウンターで頼むと専属のカメラマンを雇うこともできますが、自分の持っているカメラでトラと一緒に自撮りしたり調教師さんに撮ってもらうことができます。
しかも追加料金なしで制限なく何枚も取れるため、かなりお得感がありました。
タイガーパーク(Tiger Park)のメニュー
価格帯やメニューが季節によって変更されることが多いようなので参考までにご覧ください。
Tiger Parkでは、虎の大きさや体験内容に応じて複数のチケットプランが用意されています。小さな子虎と触れ合うプランから、大きな成獣と一緒に写真を撮るプランまで幅広いです。
主なチケットプラン
- Baby Tigerプラン: 小さな子虎と遊べるプラン
- Medium Tigerプラン: 中型の虎と写真撮影ができるプラン
- Big Tigerプラン: 迫力ある大型の虎と触れ合えるプラン
- コンビネーションプラン: 複数の大きさの虎に触れ合えるお得プラン
価格は大きさや組み合わせによって変動しますが、1,000〜3,000バーツ程度が目安です。写真撮影やカメラマン同行のオプションを付けると、少し追加料金がかかります。
1つのサイズを選択しても1頭のみではなくて、15分以内の時間制のため複数頭いれば同サイズの複数頭のトラに触れることができます。
トラによって微妙に表情やクセがあって見てて楽しかったです。
シングルメニュー(1つのサイズのみ選択)
- Smallest(生後3~5か月) 799バーツ
- Small(生後6~12か月) 599バーツ
- Medium(生後13~18か月) 699バーツ
- Big(生後19~48か月) 799バーツ
パッケージメニュー(複数頭選択)
- Play2(Big or Smallest + medium) 1399バーツ
- Play3(Big + Smallest + medium) 1999バーツ
- Play4(Big + Smallest + medium+small) 2599バーツ(1万円程度)
*メニューは2019年9月時点のものです。
時期によりますが4匹のパッケージの現地料金だと1万円程度です。
冒頭でお伝えした、KKdayだと4000円程度ですのでKKdayがやっぱりお得ですね。
タイガーパーク(Tiger Park)のレビュー
今回はPlay2のパッケージメニューでBigサイズを選択しました。
念願の肉球と大きなアクビのトラとツーショットできたので大満足でした!
肉球を拝む
テレビでよく見るやつです!
本物のトラの肉球は弾力があって凄かったです。
たまにチラッと見てくるトラにオドオドしながらも、めちゃくちゃ触りまくりましたw
大迫力のアクビ
これはたまたま大きなあくびをしたのですかさずパシャっと撮った写真です。
調教師の方に頼めば口を大きく開けるようにトラに合図を出してくれますので頼むのもありかと思います!
動画の方がサービスショットを見逃さず撮ることができるためおすすめですよ。
パタヤに来た際はぜひ、タイガーパークに訪れて見てくださいね!
バンコクで気軽にできるゾウ乗り体験や有名なシャングリラホテルの鳥かごアフタヌーンティーやインスタ映えの寺院「ワット パクナム」なども記事にしているので関連記事もご覧ください!
注意点・安全対策
服装に注意
虎の爪や毛に引っかからないよう、ゆったりしすぎた服装は避けるのがおすすめです。動きやすいパンツスタイルやスニーカーなどがベスト。
荷物は最小限に
虎と触れ合うエリアには、大きなバッグや荷物は持ち込めない場合があります。貴重品はロッカーに預けるか、ウエストポーチなどで管理しましょう。
飲酒後の入場は不可
安全確保のため、飲酒をしている方は体験を断られることがあります。
スタッフの指示に従う
虎はとてもデリケートな動物です。絶対に大声を出したり、急な動きをしたりしないように注意しましょう。
虎の健康状態やストレスを考慮し、触れ合いの時間や人数を制限している施設も多いです。必ずスタッフのルールに従ってください。
まとめ
Tiger Parkは、貴重な虎との触れ合い体験ができる、タイ・パタヤならではの人気スポットです。安全対策がしっかりしており、子供連れや初めての方でも楽しめるのが魅力。
- 早朝〜午前中に行くと比較的空いており、落ち着いて撮影ができる
- 公式サイトや旅行代理店での事前予約で、料金面も安心
- パタヤ周辺の観光と合わせて、より充実した旅に
迫力ある虎との思い出づくりに、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。