当サイト限定クーポン有
【タイ専用】KKday特設ページ

【バンコク】バタフライピーの青が鮮やか!クジラマークの「Blue Whale Cafe」

タイ
【New Trip】Amazonで一番人気!!スーツケース(拡張機能付/耐衝撃/超軽量/大型/静音)
New Trip
¥13,580(2025/07/05 15:04時点)
🧳【機内持ち込み可能】サイズ:55×36×23(拡張時+5)cm、三辺合計:114cm、機内持ち込み可。容量:40L (拡張時49L)、宿泊目安:1~3泊。
【LiberFlyer|セキュリポ(SECURIPO)】独自2重ポケット×スマート防犯デザイン(パスポートケース/スキミング防止/撥水)
LiberFlyer
【※類似デザインの模造品に関する注意】:おかげさまで当商品「セキュリポ 」が地球の歩き方ウェブマガジンや大手航空会社のPeach航空機内誌などに掲載されたこともありまして、ブランド名を検索しても出てこないようなメーカー様で、違う安価な素材の同じようなデザインをした模造品・コピー品バッグが出回るようになりました。当ブランドLiberFlyer(リバーフライヤー)は日本ブランドとして「日本の中小企業マーク」が付いているように、製品は日本品質で、大切な貴重品を中に入れる製品のため、海外旅行中でも破けたり壊れたりしないような耐久性の高い高品質の撥水ライク素材を全面に採用している点が異なります。その他のメーカー様の品質とは異なり、また保証内容や同梱内容(海外旅行お役立ち電子コラムが当社は付属)なども異なります。他メーカーでのご購入の際は保証や品質には当社は責任を負えませんため、ご購入を検討される際はご留意いただけますと幸いです。

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)とは

青いクジラがトレンドマークのカフェ

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)とは青を基調とした爽やかな雰囲気のおしゃれカフェです。

名前の通り、ホエール(くじら)がトレードマークとなっております。

近くに有名なワットポーやワットアルンもあるため、休憩の際に訪れることをおすすめします。

近くの観光地

ワットポー(Wat Pho)

ワットワルン(Wat Arun)

どのように青色を出しているか

青色といえば食欲減衰のためにダイエットなどで食器に使われることはあっても、食材そのものに使われるのはめったにみないと思います。

バタフライピーというタイの花を使用して青色を抽出することで着色しています。

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)の行き方

BTSの駅から少し離れたところに位置するため、Grabタクシーを使うのをおすすめします。

船で行く方法もあり

川沿いにあるため船で行く方法もあります。

船を使う際はターティアン(Tha Tien)で降りましょう。

こちらはBTSサパーンタクシン駅から行くときの例です。

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)の様子

入り口

外装からすでに青色が目立っているため、すぐに見つかるかと思います。

写真等も綺麗にデザインされていました。

カウンター

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)のメニュー

カフェですが、軽食も用意されているためお腹が空いている時も時間の無駄なく過ごすことができます。店内を見渡してもみなさんブルーのラテかアフォガードなどを頼んでいる感じでした。

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)のレビュー

blue whale affogatoとhot butterfly pea latteをオーダー

今回はこの二種類をオーダーしました。

みたことのない鮮やかな青色でとても綺麗です。

味は青色だからと言って特別な感じはしませんでした。

Blue Whale Cafe(ブルーホエールカフェ)の営業時間

10:00~20:00 *毎週木曜日休み

休日に注意です。ありがたいことに意外と遅くまでやっているため散策のついでに行ってみて下さいね。

//
タイトルとURLをコピーしました