当サイト限定クーポン有
【タイ専用】KKday特設ページ

【名古屋】宿泊可能!リニューアルで癒やし感Up!「天空スパヒルズ 竜泉寺の湯」レビュー

愛知県
【New Trip】Amazonで一番人気!!スーツケース(拡張機能付/耐衝撃/超軽量/大型/静音)
New Trip
¥13,580(2025/08/18 21:49時点)
🧳【拡張可能・大容量タイプ】 マチ幅を5cm拡張するだけで容量が20%UPできる、大容量スーツケース。土産や、冬場の衣類などで荷物が増えることも考慮して、こちらのキャリーケースを選ぶと、ゆとりが持てるのでおすすめです。さらに視認性の高いメッシュポケット内蔵、メイン収納は合計4か所で、どこに何を入れたかがひと目でわかり、取り出し作業がスムーズになります。大容量で収納便利、初心者から旅慣れた方まで幅広くご利用頂けるスーツケースです。※拡張時は機内持ち込み不可。
【LiberFlyer|セキュリポ(SECURIPO)】独自2重ポケット×スマート防犯デザイン(パスポートケース/スキミング防止/撥水)
LiberFlyer
【※類似デザインの模造品に関する注意】:おかげさまで当商品「セキュリポ 」が地球の歩き方ウェブマガジンや大手航空会社のPeach航空機内誌などに掲載されたこともありまして、ブランド名を検索しても出てこないようなメーカー様で、違う安価な素材の同じようなデザインをした模造品・コピー品バッグが出回るようになりました。当ブランドLiberFlyer(リバーフライヤー)は日本ブランドとして「日本の中小企業マーク」が付いているように、製品は日本品質で、大切な貴重品を中に入れる製品のため、海外旅行中でも破けたり壊れたりしないような耐久性の高い高品質の撥水ライク素材を全面に採用している点が異なります。その他のメーカー様の品質とは異なり、また保証内容や同梱内容(海外旅行お役立ち電子コラムが当社は付属)なども異なります。他メーカーでのご購入の際は保証や品質には当社は責任を負えませんため、ご購入を検討される際はご留意いただけますと幸いです。

天空スパヒルズ 竜泉寺の湯とは

名古屋中心部から30分もあれば行くことができる、今話題の星空満点のスーパー銭湯です。

宿泊可能で岩盤浴あり、漫画あり、お食事処もありで至り尽くせりの施設となっています!

行ってきたのでレビューしたいと思います!

もはやスーパー銭湯ではない感じでした!笑

「天空スパヒルズ 竜泉寺の湯」への行き方

行き方自体は下記のように簡単です。

電車で大曽根駅到着→ゆとりーとラインで竜泉寺で下車

不思議な乗り物との遭遇

このゆとりーとラインってなんぞってことなんですが、モノレールのバス版です。

一瞬、モノレールに見えるんですが、道路の上をバスが手動で走行しています。

途上国にもありそうでなかった光景でした笑

「天空スパヒルズ 竜泉寺の湯」の特徴

温泉施設

ちょっと公式サイトの画像は盛りすぎですが、屋上の開放感と星空の綺麗さは負けていませんでしたよ!

リア充的にはカップルで混浴できないのが玉にキズだと思いますが、一人でもロマンチックに過ごせました笑

宿泊施設

1泊 3600円

地下に宿泊施設があり、事前にwebから予約ができるすぐれものです。

完全に仕切られているわけではないので、ネットカフェのようですが夜も静かで安眠することができました。

イヤホンや耳栓もあり、枕とブランケット2枚あるため寒さも問題ないです。

漫画雑誌施設

漫画だけでなく、雑誌もあるため飽きずに過ごすことができます。

個人的には離島に1000円で暮らすみたいなタイトルの本に魅了されてしまいました笑

モーニングもおすすめ!

宿泊したら、朝風呂入って、最後はモーニング食べましょう!

500円程度でお手頃な値段でモーニングも頂くことができます。

以上が、スパヒルズのレビューです!

名古屋に長期滞在してしまって他にも2つほどスーパー銭湯に行ったのでその他レビューも更新しますね😆

//
タイトルとURLをコピーしました